情報を自動集計し、労力とコスト削減を実現
スタッフの体温を0.1℃刻みで選択・抽出
現場に合わせたカスタマイズが可能
メール(LINE連携も可能)に回答するだけ
ワクチン接種日と副反応を入力可能
※災害拠点病院は義務
1. Yamada M, Nakada TA, Nakao S, Hira E, Shinozaki K, Kawaguchi R, Mizushima Y, Matsuoka T. Novel information and communication technology system to improve surge capacity and information management in the initial hospital response to major incidents. Am J Emerg Med. 2019;37:351-355.
2. Tanaka K, Nakada TA, Fukuma H, Nakao S, Masunaga N, Tomita K, Matsumura Y, Mizushima Y, Matsuoka T. Development of a novel information and communication technology system to compensate for a sudden shortage of emergency department physicians. Scand J Trauma Resusc Emerg Med. 2017;25:6.
トライアル申込み後6か月間、トライアル期間としてシステムをご利用いただけます。6か月経過後、本申込みとなり、月額利用料が発生します。本キャンペーンでご契約された場合、初月にかかる初期費用は発生しません。
※LINE配信をご利用の場合、追加料金が発生する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
※トライアル期間中は項目設定などのカスタマイズは行えません。
※トライアル期間中は機能を利用できる機能の制限がありますので、別途お問い合わせください。
健康管理は手書きやエクセルで、すでにまとめているし、それなりに体制できているから必要性感じない…
病院職員の非常時招集・配置を一元管理できます。配置に変更があった際も、個人の各端末に反映されて情報共有が可能になり、配置と役割の『見える化』が実現可能。
一つの画面で応答・参集状況の確認から配置指示、配置状況の確認、健康管理までできるレスポンサムは、災害医療体制の強化にうってつけのシステムです。
「BCP特許取得」とあったが、他に同様のサービスを提供しているところはあるのかな?
各病院の状況に対応できる柔軟性をもっています。所属・配置場所等自由に設定可能です。また招集時、病院全員のDMATなど限られたチームのみに要請することもできます(安否確認のみも可能)。配置要請も、配置図をもとに誰でも簡単に操作可能な仕様です(他社にない機能)
結局みんな忙しいし、回答してくれないかも。操作は簡単なの?
職員へメール・LINE・アプリ通知が届き、体温・体調をタブ選択、返答するだけです。管理者は出勤・欠勤がわかり、1クリックで返答が可能です。ログインは不要です。(特許取得済み)
※導入済の医療機関での回答率は80~90%です。
安否確認や集合要請ツールはすでにある(連絡網e.t.c.)。またコロナ収束後の使用イメージが分からない…
防疫・防災体制の強化にうってつけです。体温も0.1℃刻みで選択可能で、濃厚接触者が出た場合も同じフロアの職員の抜き出しが可能。待機している濃厚接触候補者の体温上昇の把握にも。
一元管理で書類やPCへのデータ入力といった煩わしい手間を省略することもでき、それ以外の仕事に集中可能に!
全国の医療施設に導入いただいています
千葉大学医学部附属病院
地方独立行政法人りんくう総合医療センター
→導入インタビューはこちら
島根大学医学部附属病院
急性期医療の現場に新たなテクノロジーを導入し、柔軟で独創的な発想でより多くの救急患者さんを救いたい。そんな思いでSmart119は誕生しました。AIを活用した救急医療支援や災害時の病院初期対応システムの開発・運用を通じて、私たちは「安心できる未来医療」を創造してまいります。
千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学 講師
株式会社Smart119 代表取締役 中田 孝明(写真右)
当サイトの「無料デモ体験申し込み」からお手続きをお願いします。
サービスをお試しいただける環境をご用意します。
導入から利用開始まで当社スタッフがサポートいたします。
ご契約後、すぐに利用が可能です。
<最短3営業日~で無料トライアルを開始できます>
医療機関様: | トライアル申込み書をご提出 →Smart119:職員向けご案内ひな形をご提供 |
---|---|
医療機関様: | 院内にてひな形を元に案内を完成、職員向けに配布開始 |
医療機関様: | 項目設定の決定・所属名・職種名・役職名のリストをご提出 →Smart119:職員用ログインID・パスワードをご用意 ※翌日メール配信スタート |
トライアル申込み後6か月間、トライアル期間としてシステムをご利用いただけます。6か月経過後、本申込みとなり、月額利用料が発生します。本キャンペーンでご契約された場合、初月にかかる初期費用は発生しません。
※LINE配信をご利用の場合、追加料金が発生する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
※トライアル期間中は項目設定などのカスタマイズは行えません。
※トライアル期間中は機能を利用できる機能の制限がありますので、別途お問い合わせください。