株式会社Smart119|安心できる未来医療を創造する

ペースメーカーってなに?

ペースメーカーってなに?

◆テーマ
「ペースメーカーってなに」

◆解説者
中田孝明
株式会社Smart119 代表取締役
千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学 教授

◆ペースメーカーとは
人の心臓は1日に約10万回程、全身に血液を送る為に収縮、拡張をしています
心臓の動きが正常に働かなくなったときに、助けてくれるのがペースメーカーです

◆心臓は電気信号で動いている
実は、心臓は電気信号で動いています
異常な電気信号が出てしまったときに不整脈が起こってしまいます

◆どんな時にペースメーカーが必要になるの?
心臓の電気信号の乱れによって、脈拍が遅くなってしまったり、一時的に止まってしまい、めまいや失神、心不全が起こることがあります
ペースメーカーはこうしたタイプの不整脈をもつ心臓の動きを助けてくれます
普段は心臓のリズムを24時間監視し、必要なときに電気信号を使って心臓が正しいリズムで動くように命令を出してくれます

◆ペースメーカーは電池式
ペースメーカーは電池で動いています
ペースメーカーを身体に入れる手術後6~10年程度で電池が消耗します
その際は、本体を手術で交換します

◆ペースメーカー手帳
ペースメーカーを使用している方は、「ペースメーカー手帳」を所持しています
この手帳は、ペースメーカーを使用している本人の情報、ペースメーカーの情報、かかりつけ病院の情報、日常生活での注意点などが書いてあります

◆知っておこう ペースメーカーを装着している人はこんな生活をしています
①ペースメーカーの装着部分からスマートフォン・携帯電話を15cm以上離して使用したり、通話をする場合は装着部位と反対側の耳に当てて会話をしています
②非接触ICカード読み取り機から12cm以上離して使っています
③銭湯などの大衆浴場にある電気風呂(低周波電流が流れている風呂)は、ペースメーカーの動作に影響を与えるため利用はしていません

◆情報元
公益財団法人 循環器病研究振興財団
http://www.jcvrf.jp/general/pdf_arekore/arekore_149.pdf
日本循環器学会 不整脈非薬物治療ガイドライン
https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2018/07/JCS2018_kurita_nogami.pdf
一般社団法人 日本不整脈デバイス工業会
https://www.fukuda.co.jp/public/pacemaker/pdf/002.pdf
総務省
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/ele/medical/H28guide.pdf

 



 

 

 

 

Share
お問い合わせはこちら