株式会社Smart119|安心できる未来医療を創造する

最低限これだけ!災害時の非常持ち出し品

最低限これだけ!災害時の非常持ち出し品

◆テーマ
「最低限これだけ!災害時の非常持ち出し品」

◆解説者
中田孝明
株式会社Smart119 代表取締役
千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学 教授

◆監修協力
新井久美子(救急科専門医)
横山達郎(麻酔科/集中治療科専門医)
鈴木正敏(救急救命士)
中山翠

◆大地震などの大規模災害が発生すると、水道や電気などのライフラインなどが麻痺してしまいます
自分、家族の命を守るために、災害時にすぐに持ち出せるように準備しよう!

◆準備しよう 持ち出し品
・貴重品
通帳、保険証、免許証、印鑑、自宅・車などの予備キー、公衆電話で使える10円硬貨
・情報グッズ
スマートフォン、携帯電話の充電器や予備バッテリー、携帯ラジオ、筆記用具
・救急用品、衛生用品
ばんそうこう、消毒薬、胃腸薬などの常備薬、持病の薬、お薬手帳、マスク、簡易トイレ、ウエットティッシュなど
・避難グッズ
懐中電灯、ヘルメット、防災ずきん
・飲料水、非常食
ペットボトル入りのミネラルウォーター、調理なしで食べられる乾パン、缶詰、栄養補助食品
・生活用品
手袋、大判ハンカチ、タオル、缶切り、ナイフ、ライター、ビニールシート、ポリ袋、雨具、使い捨てカイロ

◆乳幼児がいる方
ミルク、紙おむつ、お尻ふき、ほ乳びん、子ども用の靴、おもちゃ
なども用意しておきましょう

◆情報元
政府広報オンライン
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201108/6.html
消防庁防災マニュアル
https://www.fdma.go.jp/relocation/bousai_manual/too/pdf/mocidashi.pdf
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
https://www.savechildren.or.jp/news/publications/download/hijoyoumochidashibukuro_list.pdf



Share
お問い合わせはこちら