株式会社Smart119|安心できる未来医療を創造する

知っていますか?マーク_RGB.jpg

◆印刷用資料ダウンロードリンク
https://smart119.biz/manga/000558.html

◆福祉、障がいに関するマークとは
援助や配慮を必要としている方が、周囲の方に必要性を意思表示し、サポートを得やすくなるように作成されたマーク

◆マークの種類(一例)
・ヘルプマーク
 外見からはわからなくても援助や配慮を必要とする方が、周囲へ知らせるマーク
・耳マーク
 聞こえが不自由なことを表すと同時に、聞こえない人・ 聞こえにくい人への配慮を表すマーク。また、窓口等に掲示されている場合は、聴覚障がい者へ配慮した対応が可能であることを示す
・オストメイトマーク
 「オストメイト」とは、人工肛門や膀胱を持つ方のこと。オストメイトの方のための設備があることを知らせるマーク
・ほじょ犬マーク
 身体障がい者補助犬とは、盲導犬、介助犬、聴導犬のことで、公共、民間施設は身体障がいを持つ方が補助犬を同伴するのを受け入れる義務があります。補助犬の受入を広く知らしめるマーク
・身体障がい者標識
 肢体不自由であることを理由に運転免許に条件がついている方が車に添付するマーク。このマークをつけている車に、「幅寄せ」「割り込み」をした場合は道路交通法違反になる(危険防止のためやむを得ない場合を除く)
・聴覚障がい者標識
 政令で定める程度の聴覚障がいがあることを理由に運転免許に条件がついている方が車に添付するマーク。このマークをつけている車に「幅寄せ」「割り込み」をした場合は道路交通法違反になる(危険防止のためやむを得ない場合を除く)

◆マークを見かけたら
・思いやりのある行動
・声がけをして、困っていることを聞いてサポートをする

お問い合わせはこちら